Category [散歩道 ] 記事一覧
十五夜
今日は、旧暦の8月15日で、十五夜の日ですね。晴れてたので、いい満月が出ていました。たまたま、調べていたら出てきたのですが、十五夜を中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)って言いますよね。人の名字で、「八月十五日」と書いて「なかあき」と読むそうです。中秋からそう読むようになったそうですよ。「四月一日」で「わたぬき」と読むのと似てますね。こちらは、冬の間に防寒として着物に詰めた綿を旧暦4月1日に抜いて...
蓮を見に行った!!
川越のほうに蓮を見に行ってきました。場所は、伊佐沼というところです。上野の不忍池(しのばずのいけ)でも蓮を見たことがありますが、ここの蓮はとても大きな花がついておりました。携帯を忘れたので、写真もとれず・・・ただ見てきただけwww昼過ぎなので、花はつぼみの状態でした。朝に「ポンッ」と音が鳴って咲くようなのですが、未だに聞いたことがない^^;いくつかの花は、花弁が散り、実がなっていました。蓮の実は、...
変わった桜!!
続けての桜ですが、今回はずいぶんと変わった桜かも・・・友人からの話で、変わった桜があるよと言うので、行ってきました~~~!!!それはっ!!なんとっ!!『黄色い桜』なのです!!...
さくら さくら
天気がよく、暖かかったので、帰りに散歩♪公園の桜が、満開になってましたw広い公園なのですが、その中でも1本だけ色の濃いのがありました^^いつもは他の桜よりも早く咲いてるようなのですが、今年は同時に咲いたようです。そのため、とても目立つ桜でしたwその後、氷川神社総本社に参拝して、御朱印を頂戴しました。...
最新コメント